都総合管理株式会社は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています


〜京都にこだわり、京都を知り尽くした私たちが目指すこれからの「京都」のために〜

ウィルス対策はお任せください!

~抗菌・抗ウィルス剤『KYOHPARA Alivio』(キョウパラアリビオ)〜

SARS-CoV-2(新型コロナウィルス)、A型インフルエンザウィルス、ネコカリシウィルス(ノロウィルス代替)、

公的検査機関での反応検査で不活性化を確認できました。


みやこNEWS


2023年01月01日 みやこかわら版1月号を発行しました。 

2022年11月28日 代表取締役のインタビューが「ビルメン」12月号                                    に掲載されました。詳しくは”Click" 

2022年10月21日 お客様より、賞賛のご意見をいただきました。  

                                 詳しくは”Click" 

2022年10月1日   みやこかわら版10月号を発行しました。

2022年7月1日   みやこかわら版7月号を発行しました。

2022年4月1日   浴場事業の公式ラインアカウントを作成しました。

        公式ラインアカウントQRコードはこちら⇒”Click" 

2022年3月12日 MIYAKOグループが大宮交通園内にNITAY CAFE

        (ニタイカフェ)を3月12日にOPENしました。

         詳しくは”Click" 

2022年2月15日 NHKサラメシに都総合管理㈱が放送されました。

        放送日・2月22日・2月24日 

2022年1月1日 みやこかわら版1月号を発行しました。

2021年10月1日 みやこかわら版10月号を発行しました。

2021年9月4日  子どもと大人のSDGs学習ゲームGet the point ファ

         シリテーターをお招きし、SDGs特別講習を行い                 

         ました。

2021年8月2日  都総合管理㈱は京から広げるゼロの輪

       「2050京からCO2ゼロ条例」に賛同しました。

        詳しくは”Click"      

2021年7月1日  みやこかわら版7月号を発行しました。

2021年6月22日  東ティモールが大型低気圧による洪水災害が発生   

        し壊滅的被害にあっています。

        それを受け、都総合管理ではマスクを救援物資と

        して送付しました。

        詳しくは”Click"

2021年4月1日   月刊ビルメンに我が社のベトナム人実習生(2名)

        が写真にて掲載されました。

2020年01月08日 感謝状を京都府立文化芸術会館より頂きました。

2018年10月31日 KESステップ2に認定されました。

2016年11月24日 犯人逮捕に貢献し、草津警察署から表彰。

2016年06月20日 京都府「知恵の経営」実践モデル企業認定’’’Click'''

2015年08月10日 若者応援企業に選定されました。  

2015年05月10日 弊社HPを刷新しました。

過去のニュースはこちら→Click"


12月号「ビルメンWeb」「ビルメンmini」の表紙に社長が掲載されました。また、社長のインタビューが掲載されました。



SDGs特別講習の様子


KBS京都の京BizX スグレモノコーナーで               「KYOHPARA:キョウパラ」が紹介されました


抗ウイルス・抗菌剤「KYOHPARA」          100ℓを京都市に寄贈させて頂きました。


2021.04.01月間ビルメンに我が社の実習生の写真(2名)が掲載されました。


 

浴場営業・イベント情報を配信しています。

浴場公式ラインアカウントはこちら⇒

 


お客様より賞賛の声を頂きました♪

一部抜粋・・・「前を通るたびに「おはようございます」従業員らしき人には「お疲れ様ですといつもお優しいお声かけをしておられます。それが仕事と言えばそうなのですがその方がいらっしゃると、何故か安心して買い物ができます」


NITAY CAFE 大宮交通公園内に

2022年3月12日OPEN!

Instagaram・Facebookやってます!是非覗いてみてください!

←InstagaramQRコード